書籍の紹介

「書籍の紹介」
『すべての不調は自分で治せる』は、精神科医・医学博士の藤川徳美氏が著した書籍で、分子栄養学に基づく「自分で治す栄養療法」を提案しています。
うつ病や不安障害、発達障害、認知症、がんなどの慢性疾患の多くが、栄養素の不足や不均衡によって引き起こされる「質的栄養失調」に起因するので、食事やサプリメントを通じて必要な栄養素を補うことで、心身の不調を改善し、健康を取り戻すことが可能だと書かれています。
主になる栄養素は
プロテイン(タンパク質):心身の健康の土台となる栄養素。
鉄:エネルギー生産や脳の働きに重要。
マグネシウム:神経や筋肉の機能をサポート。
ビタミンB群、C、E:抗酸化作用や免疫力向上に寄与。
となっており、確かにどれも必要な栄養素で、私も積極的に摂取しているものです。
お医者さんやお薬も勿論必要だと思います、しかし、自分でも知ることや出来ることは沢山あります。
自分の力で健康を取り戻したいと考えている方々にとって、参考になる書籍だと思いました。